—————————————————————————————————–
—————————————————————————————————–
—————————————————————————————————–
—————————————————————————————————–
先日、手書きトレースアプリ「MagicTrace」(iOS)をリリースしました。
多くのリツイート貰ってかなり関心を持っていただいています。
予約トップ10で合計500DL予約で一時期は3位まで行っていました。
まだレビュー依頼もしてないですが、既に[iPadの写真/ビデオトップ無料ランキング]の
170位ぐらいに入ったっぽいです。
韓国では[iPadの写真/ビデオトップ無料ランキング]の130位ぐらいらしいです。
動画等もあるので、見ていただければどんなのかが一目瞭然かなと♪
既知のバグとして「カメラで撮る」機能がバグがあり、フリーズを起こします。
申し訳ないですが、別のアプリで写真を撮って写真を選ぶ機能を使ってください。
●紹介&使い方動画(youtube)
●紹介&使い方動画(ニコニコ動画)
昨日アプリ「背面とび」をリリースしました。
だれでも手軽に遊べるカジュアルゲームです。
僕を知ってる人は思ったと思いますが・・・明らかに僕のセンスでは出来ないデザインです。
そう、デザインは僕ではないんです。
もちつきゲームズと言う名前で尊敬する桑木さんと作ったコラボアプリなのです!
桑木さんのセンスを損なわないようにがんばる次第です!
以前出そうとしてリジェクトされたアプリ「iTracingPaper」がパワーアップして帰って来ました。
その名も「マジックトレース」。予約TOP10にてDL予約開始しました。
以前リジェクトされた「iTracingPaper」はデバイスを傷つける可能性があるという事でダメでした。
「マジックトレース」は消してペンで傷つける事は有りません。
現在予約が200件を超えて、予約の順位が4〜5位ぐらいでちょっとプレッシャーになりつつ有ります・・・。
iPadにも対応するので、大きな画面でも大丈夫です。
6月末当たりに審査が完了すると思いますので乞うご期待。
まったく何処にも無いアプリなので動画も撮ろうかなと思っています。
こちらは基本一人で作製しています。(もちろんたくさんの人に支えられながらですが)
最近もう一つアプリを出したのですが・・・それは次の記事に。
7/18の夜開催されたあぷまがナイトに行ってまいりました。
以前の飲みの感覚で行ったのでびっくり。100人以上来ている上に、あぷまが(@AppMagaNet)さんと、和尚(@Kumanbow)さんが司会を進めるステージがw
アルパカ兄さんのGreen(@GREEN60357931)さんや、ぐんまのやぼうのラッキーゲームス(@RucKyGAMES)さん、グルコサミンのhamonの旦那の方ことhironaka(@venomin_)さん、セクシーミラーのtakatronix(@takatronix)、ゲームキャストのトシ(@gamecast_blog)さん等が壇上でお話してくれました・・・。
あ!よく見たらこんな文章が公式に・・・。
—————————————————–
※イベント内容をSNSなどに投稿するのは禁止させていただきます。また写真撮影も禁止させていただきます。イベント終了後の飲み会などでご本人の許可の上、撮影をお願いいたします。
—————————————————–
内容が書けないよう。ということで、ココらへんは和尚さんのブログで見るのがいいっぽいです。
じゃぁ、2次会の話でもしてこー。あ、ソッチのほうが話せない内容が結構有る気がするけどw話せることをとりあえずレッツゴー。
・applinkの中の人、@FizzcoDxさん、@takatronixさん、和尚(@Kumanbow)さんに今作ってるアプリの貴重なヒントを頂きました。ありがとうございます。うーんまだまだ改善の余地あり。
・飲んでいる時にアドフリくんの話になる。アドフリくんいーぜーこれ。ほー。
・@Jacminikさんのアイコンの書き込みはパない!あぁ・・・名刺交換したかった・・・。
・校長(@sn630)のカラオケ時のテンションは高い!あの場ではない場所でカラオケしたかったぁ。(会場のお話を邪魔しない程度に自粛の方向へw)
・上原さん(@UeharaLabo)はやっぱりイケメン。そして白いぜ!(人のこと言えない)
・ナカネさん(@Hiroki_Nakane)は体内時計を定期的に戻している。フリーでやってる人は総じて夜行性になりやすい!
・なおsoft(@naonao_info)さんがデザイナーのよみさん(@yomi_gekkabijin)と一緒に来てた!デザイナーさんがつくの裏山
・みにこーへいさん(@minicoohei)さんもデザイナーさん連れ。デザイナーさんとのコンビはやっぱりいいなぁ。
・名刺持って行ったのに(レアw)枚数が圧倒的に足りない!あぷまナイト盛り上がりがパない!
・相変わらず、話すのに夢中で写真とってない!w
いやはや面白い会でした。作るモチベとヒントを色々もらいましたありがとうございました!
※書いちゃダメなことは書いてない気がしますが、書いてたら指摘してください。もしあったらごめんなさい。
漫画パンチの成果について
●はじめに
漫画パンチがボクササイズのアプリとして機能することを自らテスターとなって、
証明しようとしました。本来こういうものはある程度、太っている人がやるべき物だと思います。
というのは、やっぱり体重の増減値が大きいとインパクトが大きいからです。
平均値の人がやっても大きな増減無いのでインパクトに欠けてしまいます。
平均値の人がこういう条件の上でやってこれだけの成果ってことを全て加味して見る人が
多ければいいのですが、それも稀かなと。
始めた当時、テレビ放送が迫り人に頼む時間がないことと、まんたきつねこさんに宣伝も含めてやることを
提案してもらったので、体を夏にして過激に最高!(食事制限あんまりしてないけどw)になるべく実行しました。
テスターの詳細は以下です。
———————–
氏名 N.W
身長 177.00cm
観測日付 6/1
体重 69.10kg (この日が最高値)
体脂肪率 20.00%(この日が最高値)
———————–
BMI的には完全に普通体型です。
体脂肪率についても普通のものです。
食事制限はほとんどしていません。せいぜい間食をこんにゃくゼリーor煮干しに変えたぐらいです。
好きなコーラは飲み放題状態にしています。糖分は脳の栄養なので時代に逆行のインシュリン
ダイエット無視です。ゴハンの量、パスタの量等もいつも通り。
単純なボクササイズだけの成果を出す形になっています。
※本気でやる方は食事制限と運動が基本です。
●やり方
「漫画パンチ」で有酸素運動が始まっている回数以上に毎日実行。
iPhoneは左右持ち替えて、設定の利き腕をそのたびに左右に変えています。(運動の偏りを避けるため)
面倒な方は両手にiPhoneでもいいですが、2台持っていることが稀だとはおもいます。
全身が映る鏡の前で、上半身は裸で行なっています。ナルシストに毎日自分の体型を意識して実行してください。
鏡の前で実行することにはさらに意味があります。正しいパンチを意識するため、鏡の中の自分の顎に向けて
パンチを行える点です。さらに、自分のパンチの戻りが遅いと隙が出来ると言う事を意識出来ます。
パンチの仕方は以下を参考にしてください。(他にもググると色々出てくると思います。)
http://lifestyle.nikkansports.com/exercise/2006/boxing/061102.html
さらに追記すると、パンチをするときに息を吐いてください「シュッ」って感じで。
意識することで呼吸をしっかすることができます。
先ほどのURLには32カウントx3セットとありましたが、自分は3分実行後、1分インターバルの形です。
こちらのほうがスタンダートのやり方だと認識してますが、厳しい場合はハードルを下げるのがいいと思います。
さらに飽きを避ける為にBGMを用意します。ロッキーのテーマや、ミリタリーソングをかけるとテンションが上ります!
もちろん漫画パンチの効果音を利用するの飽きを避けることができます。好きな作品の効果音を鳴らすのもいいでしょう。
※ゲームのジョジョのオラオラとか、無駄無駄でもいいです。8月に出るジョジョゲーは買わねば・・・。
●結果()
———————–
氏名 N.W
身長 177.00cm
観測日付 7/3
体重 66.7Kg(これが最低値)
体脂肪率 18.6%(最低値は17.2%)
———————–
結果1ヶ月で約2kg減でした。腹回りが少し絞られた形になっています。(ウエストサイズを測っておけばよかった・・・。)
更に絞ると腹筋が割れてくるんじゃないかとワクワクする感じになっています。
ベルトのボタンが2個下がっています。というかこれがベルトの最後の穴なのでこれ以上行けないので
これからはベルトを短くする方向にしなければいけないですね。
腕の引き締め、背筋にも効果があります。
あと後半問題が発覚しました。
体脂肪計は体重計に付いている形で、足の裏から電位差を取る物でやっていました。
実はこれだとそれほど正確な体脂肪率が図れていないっぽいのがわかりました。
特に上半身を鍛えるボクササイズの運動的には。
有酸素運動と、無酸素運動を両立出来る運動のため、代謝が上がる形作用もあるので本当は体脂肪率も
しっかり図りたいところでしたが、ちょっと残念でした。
それと、ハンドスピードが明らかに上がった気がしますが、実生活にそれほど役には絶たないかなw
次は出来れば、太っている方にやってもらおうと思っています。
本日リリースされちゃいました!アンドロイド版は来週リリースする予定です。
テレビの影響に乗りたいところです。
https://itunes.apple.com/jp/app/dong-jingpsutori/id659949053?l=ja&ls=1&mt=8
読売テレビ「あさパラ!」にて「漫画パンチ」を紹介して頂きました!
新作アプリがリリースされていて、なおかつスクリーンショットがちゃんと
最新だったらもっと良かったなぁと反省。
映像もまだ見ていないのですが、どうやら、ダイアンの津田さんに実演してい
ただいたという事はわかっているのですが・・・。また続報を書きます!